自己管理能力はどうやって高める?
営業マンは、自由裁量で仕事を進められる環境が他の職種に比べて多いです。
この環境下で最も重要なのは、自己管理です。
つまり、仕事を増やすのも減らすのも自分次第だということです。怠けたらその分売上は減りますし、頑張ればそれなりに成果は出ます。
営業マンは目標を達成するために、自分で考えて行動を管理し続ける必要があるのです。
自己管理の対象は、スケジュール管理や営業戦略の進捗管理、PDCAなどが一般的でしょう。
しかしながら、この管理の仕方は各自が考えて、自分のやり方を作り上げているため、
本当にこれで良いのか?
という疑問を抱えながら営業活動をしているのです。
自己管理能力を高めるための解決策にGTDはふさわしいと思うのですが、GTDは一見小難しく見えるので、普段自己管理をしっかりしている方でないと、"使えない"と思ってしまうでしょう。
GTDの営業担当者向け内容があれば良いのですけどね。
0コメント