GTDで解決できること
GTDは良い!
と言って、人から「何が良いの?」と聞かれて、
一言で答えるのは非常に難しい…
なぜなら、GTDが解決できる人の課題は色々とあるからです。
例えば、GTDを実践していると、
- ストレスが減る
- 仕事の効率が上がる
- 忘れ物が減る
- やるべきことが常に整理できる
- 集中力が高まる
- 机が綺麗になる
- 余計なものが減る
- 無駄な行動が減る
- 溜まっていたやるべきことが片づく
- その場でやるべきことがすぐにわかる
- ワークライフバランスが取りやすくなる
などなど。
まだまだ沢山あるはず。
だからこそ「何が良いの?」と聞かれても、
一言で伝えにくいのです。
GTDを実践して得られることを集約すると、
次の3つにまとめられます。
- コントロールできる
- 集中できる
- リラックスできる
これらにより、
ビジネスマンは業務の生産性が上がるし、
主婦なら家事がはかどるでしょう。
学生なら時間を有効に使うことができたり、
社会人になるうえで仕事の回し方の基本を学ぶこともできるでしょう。
0コメント