ボーッとする時間が出来たら

どんなに忙しくても、必ずボーッとする時間はあるものです。
例えば、
電車に乗って一息ついたとき。
布団に入ってすぐ。
喫茶店でコーヒーを一口飲んだとき。

このボーッとする時間が大切だと思うのです。
何も考えない時間。
この時間に、新しいアイデアが浮かんだり、急に考えが整理されたり、という経験は多くの方がされているのではないでしょうか?

デビッドアレンさんが言っている、

Mind like water

は、まさにこのボーッとすることなんですよね。
(微妙に意味は違うかもしれませんが•••)

GTDが回っているときは、このボーッとする時間が増えているのを実感します。

逆にGTDが回っていない時は、絶えず考えなきゃ‼︎
という脅迫に怯えている感じです。

やはり、意図的にボーッとする時間を作るためには、定期的にマインドスウィープをすることが一番です。

目指せ!GTD MASTER

Getting Things Done(GTD)に惚れ込んだ リーマンの奮闘ブログ

0コメント

  • 1000 / 1000